症例・コラム

Case

症例・コラム

当院における症例やコラムをご紹介します。
  • デグーの頭部腫瘍
    今回はデグーの頭部腫瘤をご紹介します。 デグーは腫瘍ができることが比較的少ないですが、高齢になればできることもあります。 この子は頭部に腫瘍ができ一部出血していました。 手術後の傷口はこのようになります。抜糸も必要ありま […]
  • モルモットの子宮腫瘍と尿道結石
    今回はモルモットの子宮腫瘍と尿道結石が両方あった子をご紹介します。 この子は出血の症状があり来院しました。食欲元気などは問題ありませんでしたが陰部が腫れていました。 レントゲン検査と超音波検査をすると、子宮の体部に大きな […]
  • コモンマーモセットの歯根膿瘍
    今回はコモンマーモセットの歯根膿瘍をご紹介します。 サルは歯のトラブルが比較的多いです。歯の根元から細菌が入り、歯の根っこが膿んでしまいます。 この子は左の眼の下が腫れています。口の中を確認したところ、歯が折れており、そ […]
  • メンフクロウの絞扼
    今回はメンフクロウの絞扼をご紹介します。 フクロウは係留していることが多く、リーシュが絡まったり、定期的に交換しないとアンクレットがきつくなったりします。 この子は事故により右足にケガを負ってしまいました。かなり出血もし […]
  • エボシカメレオンの卵胞うっ滞(外科手術)
    今回はエボシカメレオンの卵胞うっ滞をご紹介します。 この子は11月頃からお腹が膨らみ始め、他院で産卵促進剤など注射を打っても改善しなかったため、当院に来院されました。 超音波検査では卵胞が停滞していました。明らかな卵は画 […]
  • デグーの子宮蓄膿症
    今回はデグーの子宮蓄膿症についてご紹介します。 女の子のデグーの子宮の病気は多くはありませんが、時々見られます。 症状としては陰部から血尿が出たり、お腹が膨らんできたりします。 この子は陰部からの出血で当院に来院されまし […]
  • ウサギの子宮腺癌と乳腺癌
    今回は別のウサギのご紹介です。 ウサギは子宮に腫瘍ができやすいのと乳腺にも腫瘍ができやすいです。 今回の子は高齢で体表に腫瘍ができ、別の病院にいかれましたが、セカンドオピニオンとして当院を来院されました。 体表には自分で […]
  • ウサギの子宮腫瘍
    今回はウサギの子宮腫瘍をご紹介します。 ウサギの子宮疾患はかなり多く、高齢になってくるとかなりの確率で罹患してしまいます。 さらに腺癌が多いため、症状がない子は気づいたときには手遅れなんてこともあります。 今回の子は食欲 […]
  • ハリネズミの乳腺腫瘍
    今回はハリネズミの乳腺腫瘍についてご紹介します。 ハリネズミには乳腺腫瘍が時々見られます。しかし、経験的にその多くが悪性であり、かなり悪いものが多いです。 また、ハリネズミの乳腺は首の近くまであるため、お腹にしかできない […]
  • ハリネズミの脾臓腫瘍
    今回はハリネズミの脾臓腫瘍についてご紹介します。 ハリネズミには脾臓に腫瘍ができるときが時々ありますが、症状がでにくく、なんとなくお腹が膨れてきたとか急に亡くなってしまってお腹の中をみたら脾臓に腫瘍ができてたなんてことが […]

ページトップ